に投稿

居酒屋でバイトをするメリット・デメリット

最終更新日 2024年5月14日

学生やフリーターのバイト先の定番と言えば居酒屋ではないでしょうか。

頻繁にバイト募集をしていることもありますから求人も見付け易く、トライし易いバイトと言えるでしょう。

どのようなバイトをする時でもメリット・デメリットが気になるものですが、居酒屋にもいろいろな良し悪しがあります。

メリットは夜間に働き易いことです。

たとえば学生だったりすると日中は学業で忙しかったりしますが、居酒屋ですと深夜まで営業しているところが沢山ありますので、できるだけ遅い時間帯に働きたいという時におすすめです。

もちろん夜間の時間帯のシフトなら手当を付けてもらうことができ、その分稼ぎ易くなるという良さもありますよ。

沢山の出会いがあるのもメリットですね。

居酒屋には本当にいろいろな人が来店しますし、常連さんだったりすると顔や名前も覚えてくれます。

そこから交流が広まっていったりすることもありますから人との出会いを楽しみたいという方にもピッタリですよね。

わたしも居酒屋でバイトをしたことがありますが、やっぱり名前を覚えてくれたり気軽に話掛けてくれると業務の励みにもなりましたし、楽しく働くことができました。

また、初めてお会いするお客さんも沢山いるわけですからいつも刺激に溢れているのも魅力と言えるのではないでしょうか。

デメリットとしては案外ハードワークなことです。

不人気の店ならそれほど忙しくないのですが、人気のお店ですとそれだけ沢山のお客さんが来店しますし、てんてこ舞いということもあります。

ですからあっちへ行ったりこっちへ行ったりと忙しく動きまわることになり、なかなか足を休めることができません。

常に動きっぱなしということもありますから体力に自信がないと苦労してしまうかもしれませんね。

元気良く働く必要があるのもデメリットです。

特に活気がある居酒屋の場合、テンションを高くして声を出すなどが必要ですし、疲れている時だったりすると苦労してしまうこともあります。

※参考→アンドモワ株式会社(旧 株式会社川中商事)